
こんな想いは、ありませんか?

そんなあなたにこそ、筆文字はピッタリです。
デジタル社会の今、あえて“手描きの温もり”が注目されています。
筆文字は、あたたかい言葉とあなたの想いを届けることのできるアートです。
おうちにいるスキマ時間で、収入にもつながるんです。
温もりのあるメッセージを贈れる筆文字は、プレゼントやオーダー作品としても大好評です。
筆ペンひとつで変わった、私の人生

筆文字との出会いは、娘にクリスマスプレゼントしたカラー筆ペンから。
娘に使い方を教えるために習いに行った事が始まりでした。
そこからどんどん筆文字に夢中になり、気づけば誰かのために“言葉を描く”ように…

今では、お名前ポエムの依頼をいただいたり、講座でたくさんの笑顔と出会えたり。
自分の文字で誰かの心を動かせるなんて、昔の私には想像もできませんでした。

あなたがもし、文字を書くことが好きで自分の字や言葉で誰かの背中を押したいという想いがあるのならば、あなたにとって今こそが筆文字を始めるタイミングなのかもしれませんね。
こんな質問をもらっています
講座を受けたら必ずイベントに出られたり、先生になれる?
うーん、必ず!とは言えないけど、やる気とちょっとの勇気があれば、全然できる!って私は本気で思ってるよ。
実際に、最初は「私なんて無理〜」って言ってた人が、作品を作って発信し始めたら、「出てみたい」「やってみたい」って自然に思えてきて、今ではイベントやワークショップを楽しんでるよ。
だから、できる・できないよりも「やってみたい」って気持ちがあれば、大丈夫!
おうちでできる仕事とは、具体的にどんな事なの?
例えば、
・オーダー作品を受けて、家で制作して発送したり
・SNSやネットショップで販売したり
・オンラインで筆文字講座を開いたり
・PDFテキストや動画を作って販売したり
…っていう感じで、自分のペースで好きな場所で働けるっていうこと!
最初はできることからでOK。少しずつ、形にしていけばいいんだよ〜。
やる気が湧いてきたーーー!
でも、わたしに筆文字アートは向いているのかなぁ?
筆文字アートはこんな方に向いている!

✔︎毎日が楽しくなった
✔︎自分の字が大好きになれた
✔︎書道の経験がなくても味のある字が書けるようになった
✔︎筆文字のお礼状をお客様に渡したらとても喜んでいただけた
✔︎おなまえポエムを描いて収入を得れている
✔︎新しい自分が発見できた!
ここまで見てきてどうでしたか?もし、ピン💡と来た方はこちら
今までに参加してくれた、色々な職業の方たちをご紹介

20代〜70代の老若男女、色々な職業の方たちが筆文字を楽しまれています。趣味として、講師としてまた、ご自身のお仕事(POPやお礼状)に役立てたりと用途は様々。
筆ペンひとつで、あなたの世界がガラッと変わる筆文字アートの世界へようこそ!
未来を想像してワクワクした人は、ぜひ飛び込んでみてください。
筆文字の世界をチラ見せ:興味から体験へ
まずは、ぺんてる筆ペンがあればOK!
ぺんてる筆ペンは穂先がとても柔らかく、発色も抜群!初心者にも扱いやすいのが特徴です。中でも私のオススメは、ぺんてる筆の顔料インキです。
耐水性でカラー筆ペンとも相性がよく伸びも良いので、強弱が出しやすく味のある字を書くことができます。
お習字の経験がなくても大丈夫。すぐにコツをつかみ、自由で面白い字を書くことができます。
ちょっとだけ、講座をのぞいてみませんか?
「”ありがとう”の書き方ひとつで、印象がかわる!」
最初の一歩は、文字を”整える”ことではなく、”想いをこ込める”こと。

毛筆と違って簡単に強弱がつけられる筆ペン。最初は「太いと細い大きいと小さい」を使い分けられるよう練習します。
例えばこちらは太い線と細い線の練習。同じ筆ペンでこんなにも強弱をつけることができるのです。

最初の道具はお安く揃えてOK!
そしてもう一つオススメなのが、あなどるなかれの百均グッズたち!
ハガキや筆ペン(カラー筆ペン)なども百均で揃う時代。本格的に始めるか迷った時は、とりあえず百均の物で試してみましょう。
色を使えば、もっと広がる。パステルで華やかに
中級講座では、色の力も取り入れたアート作品に挑戦!
パステルという特別な画材で、背景に優しい色合いをのせていきます。
色には心を癒す力があります。
【色の意味例】
-ピンク:愛・思いやり
-青:冷静・誠実
-黄:希望・楽しさ
-緑:安心・癒し
→あなたの想いを、色でも表現してみましょう。
もしこれから購入をお考えの方は、コットンに付けて手を汚さずに使えるソフトパステルがオススメです。Amazonなどで、ご購入いただけます。
参考までに、私が使用している商品はホルベインのパンパステルです。
少しお高いと感じるかもしれませんが、筆ペンとも相性抜群でイベントなどでもささっと簡単に使えるので、本格的にお仕事をしたい方にお勧めの商品です。

筆文字アート講座の詳細と料金
現在、講座はリニューアルの為お休み中です。2025年6月から募集を再開します。
講座を受講して1か月後、あなたの文字で誰かの心を癒しています
こんな風に子育ての合間に筆文字アートを描いて、お仕事にしている生徒さんもいます。
<幸筆art言ノ葉のめぐみさん>

趣味で自分を癒したい方、お友達にプレゼントしたい方、イベントに出てバリバリ稼ぎたい方など思いはそれぞれ。ご自身に合ったペースで受講してみてください。
通信講座(初級・中級パステル・上級ポエム)
<講座時間は参加人数によって異なります>
①筆文字アート初級講座 ¥12,000
全国どこからでも受講可能。ご自宅で、子育てや育児の合間に受講したい方にピッタリです。筆文字経験者の方もご参加いただけます。動画を見ながら受講できます。
プレゼント:テキスト(ダウンロード)
※筆文字経験者の方は普段使っている筆ペンと紙をご用意ください。
🔰初心者の方には+¥1,500で筆文字セット(筆ペン、落款、お絵かき帳、フォトフレーム)を事前にお送りします。テキストは受講当日にDLしていただきます。
②パステル&筆文字アート中級講座 (2〜3時間)¥12,000
お名前ことだまポエムにも使える、ふんわり可愛いパステルが描けるようになる講座です。経験がなくても大丈夫!パステルの基本的な使い方を教えます。
プレゼント:テキスト(ダウンロード)
※ご自身で準備される方は、こちらの道具をご用意ください。
🔰初心者の方には+¥3,000でパステルセット(パステル、ステンシル(字消し版)、ハガキetc.,)を事前にお送りします。テキストは受講当日にDLしていただきます。
③お名前ことだまポエム講座 (3〜4時間)¥39,800 ①の初級講座の受講が必須となります
プロとしてお名前ことだまポエムを販売したい方が対象です。あなたが綴った「お名前のことだま」は贈った相手の心に響きます。世界でたった一つの心温まるポエムを書いて想いを代筆してみませんか。どんな風に書き下ろすのかのコツを伝授いたします。
プレゼント:テキスト、”魔法のことだまBOOK”、修了証(事前に発送します)


しずくアート™︎講座
◉しずくアート™︎(2〜3時間)¥12,000
Mew Pastelさん考案の本物みたいなしずくアート™︎です。オーダーを受けた印刷物(名刺やチラシ)に載せる事はできませんが、ご自身で楽しむ筆文字アートや、イベントなどでお名前ことだまポエムにプラスして実際に描いた物を販売する事は可能です。

プレゼント:テキスト、丸い型紙
対面&オンライン講座
お名前ことだまポエム作家育成"まるごとパック"講座
⚫︎講座時間は参加人数によって異なります。
⚫︎場所のご指定がない場合は杉田劇場での開催となります。
⚫︎1日で受講することもできますが、3回に分けてご受講していただくとしっかり身につきます。
①筆文字アート初級講座(2〜3時間)
わたしでもこんな素敵な文字が書けるんだ!を知って喜びを感じてみてください。ゆるくて素朴な可愛い味のある筆文字を書くコツを教えます。
プレゼント:筆ペン、落款、お絵かき帳、テキスト、フォトフレームなど手ぶらで始められるセットをご用意
②パステル&筆文字アート中級講座(2〜3時間)
お名前ことだまポエムの背景となる、優しい色のパステルとかわいい筆文字を合わせたカードを作成します。パステルの経験がなくても大丈夫です。パステルの基本的な使い方を教えます。道具はお貸しします。
プレゼント:落款(小)、テキスト 、オリジナルステンシル
③お名前ことだまポエム上級講座(2〜3時間)
お名前ことだまポエムをオンラインやイベントで販売したい方が対象です。あなたが綴った言葉は贈った相手の心を響かせ、チカラとなります。世界でひとつだけの心温まるポエムで想いを代筆する人になりませんか。
特別な力がなくても書き下ろせるようになる「コツ」を伝授いたします。
プレゼント:テキスト、”魔法のことだまBOOK”、練習用の色紙、修了証
まるごとパック 59,800円

【受講例】
①→②→③を受講すれば、イベントへの出店やオーダーの受注販売など、自信を持って筆文字おなまえポエムを書けるまでになります。
①→②を受講すると趣味の幅が広がります。ご家族やお友達にプレゼントしたい方におすすめです。
①だけとりあえず受けてみたい方も大歓迎です。たった1度の受講で、あなたの世界が広がります。
公式ラインに登録で「可愛い筆文字50音シート」を配布中です↓
ご質問や講座の受講に関するお問い合わせは下記フォームからお願いいたします。